はじめてお越しになったとき、アルカリカラーによる髪のダメージを気にされていた宮崎様。

診断させていただいたところ、髪がパサパサしていて、頭皮のコンディションもよくなかったためハーブカラーをお勧めさせていただきました。

ミヤザキさん、今までずっと白髪染めを、アルカリカラー剤でしてたじゃないですか。すごいパサパサしてて、提案としてハーブから変えたじゃないですか。
いまは全体としてハーブカラーになったと思うんですけど、アルカリカラー剤とハーブカラー剤って違いって何ですか?
全然、艶ですよね。
やっぱりそんなに気にしてなかったことが、違いがこんなに目に見えてわかったというか、
手触りにしても。
質?
質のなんだろ、落ち着く感じなんですかね。
長いからかぁ、それはちょっとわからないんですけれども、昔はパッサパサでしたもんね。
キシキシでしたよね。
キシキシでパサパサで、今はドライヤーあてて、クシもそんなに通さないんですよ。
でも艶っていうのがいつまでも落ちないっていうか、すごい、だから。
なんでアルカリしてたんやろ?って
やっぱり、それは値段だけの手軽さやないですか。
(リタッチで)やっぱり美容院行ったらお金もかかる
(リタッチでアルカリの薬液をつけてしまうと)皮膚の状態が、染みたり、めっちゃ痛かった。
だからずっと(ハーブカラーで)来ていただいているんよね?
染みるとかがないんでね。
(ハーブカラーに変える前は)これ(アルカリ)でいいと思ってましたもん。で、その間に美容院に行って、3ヶ月4ヶ月持たせてましたもん。自分でやって、で美容院へ行って。
でもそれ(アルカリ)をやたことによっても、楽になりました。
コンディションが良くなったでしょう
髪の質が良くなったんですよね。すぐ(セットが)決まるじゃないですか。
キシキシでおさまりが悪かったですもんね。
この前、写真見て髪の質がこんなに悪いのまる分かりの写真だったんですよ。
すごかったんです。これがいいと思ってたというか何とも思ってなかった。
色も明るくしたりとかするじゃないですか。
どうしてもハーブするとトーンは明るくはできへんけれども
明るさじゃないんですよね。
艶。
天使の輪。
明るくというか
艶がね、若さの秘訣ですよね。
髪の毛がいかに大事かって言うね。そんなないがしろにしてたんやね。
笑
と、思います(笑)
それだけ良いものやと実感してます。
よかったです。ありがとうございます!
コメント